墨田区押上の皮膚科・形成外科 押上なりひら皮膚科・形成外科クリニック 錦糸町 本所吾妻橋

墨田区押上の皮膚科・形成外科 押上なりひら皮膚科・形成外科クリニック

墨田区押上の皮膚科・形成外科 押上なりひら皮膚科・形成外科クリニックへのアクセスは、東京メトロ半蔵門線・都営浅草線・東武スカイツリーライン・京成押上線「押上駅」B2、B1出口より徒歩1分

墨田区押上の皮膚科・形成外科 押上なりひら皮膚科・形成外科クリニックの電話番号:03-5608-7878

とびひ

とびひは、正式には伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしん)と言います。接触によって、火事の飛び火のようにあっと言う間に広がるので、一般的に「とびひ」という言葉で呼ばれています。

とびひの症状

強いかゆみのある水疱ができます。
水疱が破れると中の菌が飛び散り、さらに他の場所に水疱ができます。

とびひの原因

とびひの原因は2種類に分類されています。

水疱性膿痂疹(すいほうせいのうかしん)

黄色ブドウ球菌によって引き起こされる症状で、顔や胴体・腕・膝など半球状の水ぶくれが次々にできます。この水疱は簡単に破れて、皮膚がじゅくじゅくになります。

痂皮性膿痂疹(かひせいのうかしん)

A群β溶血性レンサ球菌溶連菌(溶連菌)によって引き起こされる症状です。 この場合には、かさぶたが出来やすくなります。

治療

とびひの治療には、主に抗生物質が用いられます。 症状が強い場合には軟膏も併用して内側と外側の両面から治療を行っていきます。 また、症状のある部分はよく洗い、これ以上広がらないようにガーゼで覆うようにしましょう。

このページのトップに戻る